02

農業事業

4つの柱で、農家様の
利便性を向上させる

アグリ事業部 シニアマネジャー
T.Yさん
新卒入社1998

プロジェクト概要

農家様が選べる農業支援インフラを目指して取り組んできたコメリ。
小売業のコメリがなぜ農業を支えようとしているのか、その想いに迫る。

農業の課題解決に向けて

労働力の不足や高齢化、物価高による収益減少など、様々な課題を抱える農業ですが、近年では農家様が頼れる場所さえも減少しています。農業資材を取り扱う専門店の数は年々減少し、店舗が身近にないので必要な資材を買うために遠方に出向かなければいけない、お困りごとを相談できる人がいないなど、農家様の利便性は失われる一方です。そんな農業の課題を打破すべく、コメリは業界No,1の店舗数や自社アプリやサイト、物流システムを活用したインターネット販売など、自社の強みを最大限に活かした取り組みで全国の農家様をサポートしています。

4つの支援で農家様の支えたい

支援には4つの“柱”があります。まず「供給支援」として、業界No,1の店舗数を活かして、高品質で低価格な商品の企画開発・流通の仕組みを構築・提供すること。次に「営農支援」として、アグリ営業マネジャーを全国に配置し、農家様のお困りごとにいつでも対応できる体制を作ること。そして「金融・経営支援」として、農家様の収入を得るタイミングで決済することができる農家様専用のカードを発行すること。最後に「販売支援」として、農産物の販路拡大をお手伝いすべく、自社サイトと物流システムを活用したインターネット販売によって農家様の収益を増やし、鮮度の高いまま消費者に提供すること。私たちはこの4つの支援で農家様を支えています。

農家様との繋がりが一番大切

特に力を入れて取組んでいる営農支援では、農家様とのつながりを大切にしています。全国にアグリ営業マネジャーを配置し、農家様と直接コミュニケーションを取ることによって、ニーズを収集し、店舗の売り場に反映することで、供給支援につなげています。いつ来店しても必要な農業資材を購入できる、お困りごとが相談できる、農家様に寄り添った事業を行っています。農家様の立場に立って、お困りごとに親身に対応することで信頼関係を築くことにつながります。信頼関係を築くことでたくさんの情報や知識を農家様から収集し、共有することで、同じお困りごとを抱えた農家様に役立てていただくことが出来る。JA様、地域の農業資材店に代わるもう一つの農業資材のインフラになるべく、アグリ営業マネジャーとともにこれからも取り組みを拡大していきます。

農家様の幸せの実現に向けて

出店地域の拡大とともにアグリ営業マネジャーの配置も推進し、農家様に寄り添った事業を展開することによって、すべての地域で農家様の利便性を向上させること。それがコメリの使命であると考えています。今後も4つの支援を軸に新たな農業支援モデルの構築に取り組んでいきます。そして、農家様の幸せ、豊かな暮らしを実現いたします。